人と人との出会いが大切なように、人と物との出会いも大切!と私は思っている。今の状況や状態では難しい事だけれど・・・。 そんななか私はパンケーキで作ったどら焼きである〔パンどら〕というスイーツと出会った。私の住んでいる県内の市内で珍しいスイー…
持病や障がいの有無などを顔つきで判断されるのは嫌だよね? と、冒頭に書き記すのには私個人の理由があり、水頭症と同じように、てんかんにも漢字があるのかな?と思ったから・・・。調べた結果[てんかん]にも漢字が存在したが難しいと思ったので今後もブ…
私の住んでいる県も先月末、《世界的に流行しているウイルス》による【緊急事態宣言】が解除された。が、私は私で今まで通り3密(密閉・密集・密接)を避ける行動を続けたり、外出時のマスク着用や手洗い。うがいは続けようと思う。 ー何故、そこまで徹底す…
色々な経験・体験をしようと思いながらも辛い経験・体験は嫌だよね?内容までは言えないけれど私は昨日から辛い体験をしている。もとは私の不注意が原因なのだけれど・・・。 こうなると『持病や障がいがある身体で今さら~。何を言ってるの?お互い知らない…
最近、私のブログにはブログの内容にもよるけれど〔いいね評価〕や〔ブックマーク〕が付くようになった。もちろん私としては凄く嬉しい!でも、私のブログのどういうところに惹かれ〔いいね評価〕や〔ブックマーク〕を付けてくれているんだろう?私のブログ…
私は昨日突然こんな事を思った。-ニュース内のコーナーとして、CDアルバム・シングルランキングや映画のランキングを紹介するコーナーがあるなら、そういうのを調べる術があるんだよね?はてなブログにも、そういうランキング形式みたいなのがあるんだろ…
私は《世界的に流行しているウイルス》のワクチン接種が医療従事者・高齢者・持病がある人達・その他の人達の全員が済むまで【緊急事態宣言】は出したままのほうが良いとおもう。 『ブロガーさんは上記のように思うかもしれないけれど、ブロガーさんの好きな…
私は最近嬉しい事が2つあった。1つはこのブログに凄く久しぶりにコメントが入った事。2016年からこのブログを書いているのだが私のこのブログにコメントが入ったのは2回目なのだ。ブログの内容が内容だからコメントするのは辛いかな~と思うのだけれ…
私はブログを投稿する以外に読書が趣味の1つなのだが、最近はユーチューブで【みんなの体操】や【ラジオ体操第一・第二】を行い、読書の時間が減っている。でも《世界的に流行しているウイルス》が終息するまでは、ユーチューブでの【みんなの体操】や【ラ…
どんな事でも自分が経験や体験をしていないと「何それ?分からない?」ってなる事柄があるよね?だけれど、持病や障がいについては無理にそういう経験や体験ができないから他の人に辛さや苦しさが伝わりにくい・・・なのに、バカにされイジメられて結局は持…
私は《世界的に流行しているウイルス》が話題になってから、ブログのネタには正直困っている。外出も仕事先か買い物先だし、私の生活をブログで暴露したくない・・・。個人情報の1つかもしれないし・・・ね? 両親からは『ブログの話題を広げたいなら、様々…
持病や障がいがある人達は様々な制限や〔持病や障がいを悪化させない為にしてはいけない事〕があると思う。私にもあるから・・・ その上、《世界的に流行しているウイルス》で【緊急事態宣言】が出ている範囲内に住んでおり、また我慢が増えている。 市内広…
1年の中に1回しかないイベントや行事って大切にしたいと思いません?今は《世界的に流行しているウイルス》関連で多くの行事が延期や中止ですが、《世界的に流行しているウイルス》が無ければ、毎年のように開催できていた行事やイベントもあったんだから…
私は自分自身で「実年齢的にも相手がいてもいい年齢だな~」と思い始めた。もちろん、今の状況や状態も私は理解しているよ?だけれど、そんな状況状態の中、結婚した俳優・女優さんだっているし、それ以外にも『結婚式は挙げなかったけれど、私達、夫婦にな…
私は以前、このブログ内で町内のボランティアグループに所属していた時に文化祭で披露した寸劇の話を話題にしたが、〔水頭症〕や〔てんかん〕っていう脳の病気があってもできる事はある!寸劇の台本だって私一人で考えて書いたんだから!後から読み返してみ…
今は仕事の手法の1つとして〔テレワーク〕ってあるけれど、全ての職業がテレワークで仕事が出来るわけじゃない。飲食店等の対人職はテレワークで仕事が出来るわけじゃない。けれど、自分の健康管理が出来る!という事に関してはテレワークは良い方法かもし…
ー《世界的に流行しているウイルス》の終息問題も早期解決しなきゃいけないと思うけれど、〔多目的トイレ〕の名称変更問題はどうなったんだろう?- と、上記のような思いが私の中に疑問として残っているんだ。《世界的に流行しているウイルス》はワクチンが…
私は毎朝と夕方に天気予報と気温を確認する為ニュースをみる。前日の天気予報と当日の天気予報では若干異なってるかもしれないでしょ?当然《世界的に流行しているウイルス》の話題も耳にする。その報道で最近「もう一声あってもいいんじゃない?」と思うよ…
私のブログの内容は最近《世界的に流行しているウイルス》の話題ばかりだね。だけれど、新しい出来事とかが無いんだ~ 《世界的に流行しているウイルス》の話題なら、ニュースで分かるから他の話題がいいな~って思う読者様もいるかもしれないね。う~ん他の…
私は今朝ニュースで、『緊急事態宣言が1ヶ月延長しました』という発言を聞いてこんなふうに思った。-緊急事態宣言、1ヶ月延ばすだけで良いのかな?私も緊急事態宣言の中の10都府県の対象範囲内のところには住んでいるけれど、1ヶ月延長して効果が無か…
私は昨日の朝、あるニュース番組をみていて「この言葉、《世界的に流行しているウイルス》関連で、また流行語大賞候補に入るんじゃない?」という言葉を見つけた。その言葉とは〔公園飲み〕だ。 アナウンサーの説明では『飲食店が時短営業になったので、お酒…
私は持病や障がいの関係で最近また約2日間気持ち的に怒っていた出来事があった。家族内での事だし、既に謝ってもらったから深くは書かないけれど・・・。だって、深く書けばこのブログを読んでくださっている読者の皆様に私の個人情報を話すみたいな感じに…
《世界的に流行しているウイルス》が本格的に流行し始めてからは色々な事・色々な場面で苦しさや辛さはあると思う。ニュースでは『感染者○人、死者○人』や『曜日感染者比較で○人増加、○人減少』としか報道しないし、飲食店や行楽地の営業や医療従事者の大変…
ニュースで《世界的に流行しているウイルス》の話題になると、字幕テロップでは〔収束〕という言葉が使われているね。私がブログ内で使うのは〔終息〕という言葉だけれど・・・。「同音異義語なのかな?」と思い、それぞれの漢字の意味を文字入力後に変換し…
私は最近私自身の持病や障がいの事は書かず、《世界的に流行しているウイルス》の事ばかり書いているから読者の皆様の中には『最近、持病や障がいの事はブログには書かれていないけれど、完治されたのかな?』と疑問に思う読者様もいるかもしれないね。今回…
今は《世界的に流行しているウイルス》の事があるから、健常者も持病がある障がい者も色々な事が制限されてストレスになっていると思う。そんな時の気持ちの癒しの1つとして自分の好きな物事を行なったり近所の人達と会話したりという方法があると思う 家の…
ー《世界的に流行しているウイルス》は早く終息してほしい!- これは誰もが願う事だと思う。私も好きな物事の1つ【友人と遊ぶ事】や【映画鑑賞】ができないでいるのだから・・・いつになったらできるようになるんだろう?健常者も〔持病がある障がい者〕も…
今回から不定期で私が過去、町内のボランティアグループに所属していた時に町内文化祭で披露した寸劇の台本を載せようと思う。といっても、全部で4話なのだけれど、このご時世だからこそ、少しでも読者の皆様の気持ちが明るくなれば・・・という考えもある…
《世界的に流行しているウイルス》と同様に持病や障がいがある人達も少しはイライラしているんじゃないかな?だって自分の身体を守る為に持病や障がいに気を配るし、《世界的に流行しているウイルス》からも自分を守らないといけないんだから・・・。おまけ…
《世界的に流行しているウイルス》の勢いは止まらないね。最近は大学受験もあり、『鼻を隠さずマスクをしていた受験生が注意された』と言っているのをニュースで聞いたから、やっばりマスク着用時には[鼻と口を隠して着用するのが正しい]と改めて学習にな…