水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

新しい事に取り組んで知識・知恵を増やして持病や障がいに勝つ! ~楽しい事をしていればその意欲に負けて嫌な事は忘れられ、自分も周りの人達もハッピーだよ!~

私は最近「オカリナで演奏しているところを、このブログを読んでいる読者様に見てもらいたいな~」と思う事がある。持病や障がい、更には《世界的に流行しているウイルス》で気持ちも落ち着かないでしょ?だから少しでも和んでもらえたらな~って気持ちもある。でも、私個人の好きな物事は読者の皆様は興味・関心がないかな?(笑)

私も1つの病名でいつまでも悩み過ぎかな~と思う事はほぼ毎日。病名は伏せるが〔わけも分からず突然泣きたくなる〕なんて事あります?私も最初は両親に打ち明け、両親なりの解答を聞きましたが「ん?」という感じに終わり、次はLINEでもやりとりしている高校時代の友人や、私と同じような立場の男性ブロガーさんに相談するべきか迷っている。本当は主治医に聞くのが1番いいのだけれど、「それは、その病名の中に含まれる症状だよ」って言われるのが怖い。それを解決したいのに「聞いたことで更に気分が落ちるんじゃないか」という不安もあるし・・・

でもね、私も不安ばかり抱えてないよ。どうしても辛い時は友人に相談する前に私の好きなアニメキャラや、ジャニーズの好きなグループで妄想したりするの。ただし、妄想をしすぎるとまた気持ちが悲しくなるんだけれどね・・・

そうしたら次は読書タイムになる。私の好きな小説等をブログでも紹介したいんだけれど、そういう事ってしていいのだろうか?それに、好きなアニメも公表し、読者様の中で「私もこのアニメ好きだよ!」って方がいたら文面越しに語り合いたいな~とも思う。テレビでやっている《オンライン合唱》みたいにさ。そうしたら、オカリナだって披露できるでしょ?

新しい事に意欲があるのはいいけれど、新しい事をやるなら色々学ばなきゃね!テレビで紹介されているのはツイッターの繋がりでできているらしいけれど、ブログで《オンライン○○》ってできるのかな?

更に私の中では疑問が増えたけれど、色々な事に興味や関心があるのは悪い事じゃないと思う。ただし、私は人を傷つける事や犯罪には絶対興味を持たないな~。自分が傷つけられていた立場だからどういう結末になるか、ある程度予測はできるし・・・。

過去も現在も未来もいい事ばかりじゃないけれど、『人それぞれの過去の経験・体験が現在に活かされ未来に繋がる!』という考えはあってもいいと思う。だって、〔色々な人がいて、色々な経験・体験があって、そのなかから色々学んで、自分で挑戦したりして他の人達に繋がっていく〕と考えただけでも何か素敵な事が起こりそうな予感がしませんか?

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!