持病や障がいの有無でその人の事を判断しないで! ~色んな発言・行動で大勢の人達をハッピーにするか不幸にするかはあなた次第!~
私は持病の1つに『水頭症』があり、私の幼なじみの人でも『水頭症』の人がいるけれど、その人と比べると症状は軽いみたい。その他『てんかん発作』や『解離障がいによる心因性非てんかん発作』が持病としては私にはあり、障がいとしては〔肢体不自由〕がある。多分、見た目からは想像がつかないだろうな~。
私は自分の持病や障がいに少し嫌な事があるし、最近では何が原因か分からないが[気持ちの不安定]が目立つ。その証拠に友人である男性ブロガーさんに色々話を聞いてもらっているし・・・。まぁ、男性ブロガーさん曰く「お互い同じような立場なんだから助け合うのは当たり前じゃん?」とは言われたけれど、同じような立場だからこそ気を遣う部分もあるって考えているんだ。
今は《世界的に流行しているウイルス》で自粛する事もあり、それによりストレスが溜まる場合もあると思う。私も持病の1つの原因なのかストレスが溜まってて、それに対しての発散方法が分からない。自分の持病や障がいについてSNSで調べようにも素人では判断つかないし、難しいね。
でも、そこで少しだけでも考え方を変えてみようよ!【苦しいのは自分だけじゃない、持病や障がいがあっても誰かの役に立てる!】って。
持病や障がいのある身体になった事をプラスに考えてみるの。だって、そういう身体になったのは、自分が望んだからじゃないし、きっと何か意味があるんだよ!そう考えたら少しは笑顔にならない?それとも私の思考が変なのかな(笑)
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!