水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

不安や不幸も、やがて思い出になる! ~色々な人達と交流して自分の考えを増やし改めて、たくさんの人達の力になろう 誰でも、どんな時でも活躍の場はあるよ!~

「世界的に流行しているウイルスがまだ終息してなくて、生活様式も今までと変わっちゃった!慣れるまでが大変だな~」

こんな事を感じている人達は多いと思う。けれど、生まれる前から持病や障がいがある人達や、途中から持病や障がいを持ってしまった人達も生活が一変している。

なかには《新しい生活様式》がストレスになっている人もいるだろう・・・

じゃあ、持病や障がいを含めた様々な事が自分一人で解決できるのか?と問われると、それは無理な事だと私は思っている。専門家に任せれば安心!というのもまた違う気がするし・・・。だって、専門家だからって万能ではないでしょ?専門家にも様々な考えや思いがあるのだから。

私も今では以前やっていた手芸を一旦止めて、ブログ作成と、それ以外の仕事に集中している。けれど仕事が終われば私の好きな物事である読書だったり、録画した番組を観たりしている。後数日で友人からおススメされた作品がTV番組で放送されるから、観てみようかな~?友人から作品のタイトルと大まかな内容は聞いているけれど、私が1回も観た事のない作品だったし、内容は持病や障がいがある人向けのアニメーション作品らしいから観てみようっと!おススメしてくれた友人曰く「○○さん(私の名字)のブログに活かせるかもしれないよ?そういう人達に向けたブログを書いているんでしょ?」とまで付け加えられて、ますます興味がわいちゃったし(笑)

私も〔世界的に流行しているウイルス〕が無ければ、色々な場所に行きたい!けれど、今は我慢の時であり、その期間は確かに長い!

先日のブログにも書いたが、私の持病の1つはストレスが良くないらしい。けれど誰でもストレスゼロでは生きられないよね~?

私はストレス解消が下手で病気にまで発展したのかな?その理由は定かではないけれど、そういう事は考えないほうがいいっか!

誰にでも得意・不得意はあるんだから・・・それを笑いのネタにしてイジメるのは良くないけれど。

私もパソコン作業は苦手だが、教えてもらいながらメモをとり、慣れるまではそのメモを見ながら作業すれば、不得意なパソコン作業でも、できる事が増えて自分の自信や誇りになるでしょ?

新しい生活様式は『様々な事へのチャレンジ期間』になるといいんじゃないかな~?

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!