水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

知らない事は恥ずかしい事じゃない、自分に自信をもって! ~自分の事を少しずつさらけ出して色々な交流・交友関係を作り広めていこう!~

好きな物事って人それぞれ異なる、それだけ色々世界が広がっているな~って私は感じている。人はそれぞれ違うから色々な考え方・感じ方があってもいいけれど・・・。

私も昔からアニメが好きで今も相変わらずアニメは好き!ヲタクとまではいかないけれどグッズ集めやイベントには行きたいしね。《世界的に流行しているウイルス》の流行が治まるまでは我慢かな~?

だけれど、新しい事も少しずつ始めていて、私の場合は外国の映画のDVDを観ながら「この英語はこんな意味なんだ~」とか、「この日本語を英訳すると、こういうふうなんだ~」とか改めて知る事も多い。例えば、私の好きなファンタジー映画の台詞で《守護霊よ、来たれ!》という魔法台詞があるが、この台詞は映画では《エクスペクトパトローナム!》と使われていた。

私も小学2年から大学卒業まで英語は習っていて、一時期は『英語教師になりたい!』という夢があったから、「本当にそういう意味があるのかな~?」と思って調べてみた。私が大学卒業してからもう既に何年か経つし、英語の表現とか変わったのかな~?という好奇心から調べてみたんだけれど、守護霊はガーディアンだし、来たれもCOMEだから、結果的には「なぁんだ、映画の為に造られた造語じゃん・・・」とガッカリしたけれど、調べてみる事に意味があるんだよね?!

持病や障がいについてはネットでは調べたりしないほうがいいかもしれないけれど、それ以外なら調べても文句は無いでしょ?だって、勉強だもんね!

言葉と一言で言っても方言とかあるから難しいし、人名・地名も漢字で読むと本当に難しい。少し前には〔キラキラネーム〕なんていうのが流行したけれど、「この漢字で、本当にこんなふうに読むの?」って思ったりもした。けれど名前を付けた両親の愛情とその名前が表す意味が込められているんだもんね!

好きな物事が思うようにできないって辛い・・・。人によってはストレスに発展し、暴言になり、殺人や犯罪に発展・・・なんて事もあるかもしれない。

私も、もう成人で【自分の事は何でも自分でできて良い年齢】らしい。けれど、同年代の人達と比べると確実に劣っているんだって!通院も自分一人でできないし、通院先に行くにも両親に送ってもらって、場合によっては診察室に一緒に入っている。主治医からすれば両親からみた私の様子が聞けて良いかもしれないが、私の実年齢で親と一緒ってねぇ~笑っちゃうでしょ?

私も早く相手(彼氏)を見つけて、その人と一緒に暮らして、両親を安心させてあげたいな!その為には【自分の事は何でも自分でできる】ようにならないとね!

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!