ー2020年から始まっている《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》はもう収束と終息を迎えたのかな?私の持病や障がいは終わりを迎えないけれど・・・-
こんな事を思うのは変なのかな?でも俳優・女優は新しい事を行なうでしょ?私も、先日放送されたスペシャルドラマを録画して、今でも消去しないで残してあり時々は観ているんだから。
ドラマになるとフィクション(作り話)が多いよね?でも、私がブログに書く内容はノンフィクション!おまけに持病や障がいがある事で今は恋愛も諦めている・・・生まれる前から持病や障がいがある人の事を好きになる人なんていないでしょ?だけど、そういう人に対して「持病や障がいがある人は他人から援助してもらっているんだから、今度は自分だけで暮らしをして今までの恩返しをしなさい。持病や障がいがある人の事なんて誰も好きにならないんだから・・・」なんて思ったりされるのは嫌だよね?読者の皆様は嫌とは思わないかな?
私は持病や障がいがあるから、恋愛はドラマや映画に出演する俳優さんで【妄想恋愛】している。誰でも「この人素敵~。カッコイイ」とか「この人キレイ。こんなふうになりたいな~」って気持ちや思いはあるでしょ?私にもそういう気持ちはあるんだ!
〔水頭症〕は完治しないけれど、[シャント手術]を行い、頭部に埋め込まれた管で水の流れをコントロールし、調節している。〔てんかん発作〕は服薬でコントロールして〔肢体不自由〕はリハビリを終えたら、後は自分で・・・って感じかな?
最近はまた〔吃音〕の症状も復活してきたんだ!〔吃音〕の症状が現れるのは電話で話している時だけなんだけれど・・・家族からは『もっと、ゆっくり喋りなさい。相手に言いたい事が伝わるように。分かりやすく伝えないと相手にも分からないでしょ?』
なんていわれるんだ。《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》が始まってから、人との交流はSNSが中心になっているけれど、そんな時代が何年も何十年も続くの?
そして、持病や障がいで苦しんでいる人は、その苦しみにも耐えるの?持病や障がいの苦しみや辛さは、診断された患者本人しか理解できないとしても、泣きたくなるくらい苦しい時も出てくると思うんだ。そういう時は隣に【自分の事を大事に思ってくれる人】にいてほしいよね~。
色々な人がいて、色々な職業があり、色々な生活パターンがあるから、誰でも誰かの支えになっていて、誰かから評価されていたりするかな?もしかして。私のこのブログも・・・
色々な感情・思い・考えがあると思うけれど、そういう事はブログの[コメント欄]から読者の皆様とできるといいな!ツイッターやユーチューブで気軽に行なえるコメントや評価みたいにさ・・・
皆さんやわたしにいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!