水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

人との繋がりって大切だし、自分の学習にもなる! ~学業で学んで、社会で学んで自分の力にしながら他の人も幸せ笑顔にしちゃおうよ!~

私は先日、LINEで繋がっている友人・ブロガーさんからこんな意見を頂いた。「健常者と持病がある障がい者の事を比較してるのは○○さん(私の名前)自身じゃないの?持病がある障がい者が可哀想・・・というような事を書かれると、そう感じるんだけど・・・」と。

私はこのブログをそういうつもりで書いているのではなく、持病や障がいがあっても、それぞれ素晴らしいところがあると思うから持病や障がいの有無で悪口を言う前に、相手の良いところを見つけて誉めてあげようよという事を伝えたいという事を改めて言いたい。そして、私自身では気づかなかった《小さな気づき》を教えてくれた友人・ブロガーさんには感謝!

私自身、先天性の持病と障がいがある為に人との関わりは狭く友人も限られる。けれど、途中から持病がある障がい者になった人もいる。そういう人達は健常者としての意見と持病や障がいがある人達の2つの立場からの意見が言える。そして今回私にそういう意見をくれた友人・ブロガーさんもそういう人達・・・。

健常者だけが友人!じゃないんだよね?!同じような立場の人達の友人がいたっていいと私自身が思ってもいいんだよね?何で私自身こういう事に早く気づけなかったかな~。

色んな人と友人になりたいな!と思う事はいいんだけれど、実際は言うほど簡単じゃない・・・。でもそういう気持ちは大切にしたいし、このブログを読んでくださっている読者様にも大切にしてほしいと私は思う。私って欲張りかな?(笑)

人は1人で出来る事にも限界がある。今回の私の気づきもその一例になるのかな?私自身「このブログを何年前から書き始めているの?もっと、早く何で気づかなかったの?」と自分自身を叱りたくなるけれど次回からの教訓になればいいよね?!

私自身、今でも自分の持病の1つで未だに悩んでいる。診断を受けたのは平成28年頃だけれど、最近になって「この症状、病気なの?」と思う事のほうが多いから。

診断を受けた私自身も両親も詳しい説明を受けてなくて、症状が出た時の状況は全く異なる。私はポカンとしているし、両親は症状が私の他の持病に似ているからなのか「心の甘えが引き起こしてるんじゃないの?」という。LINEで繋がっている友人に相談しても「病気っぽいね、LINEの文面も辛そうだもん」という友人もいれば、「病気・病気じゃないって判断しないほうがいいんじゃない?人それぞれ辛くても、自分なりの方法で乗り越えてるよ」という意見もある。

私の持病や障がいなのに、相談すればそれぞれ一生懸命考えてくれる。でも、私は未だ何を・誰を信じていいのか・・・。一緒にいるのは家族だけれど、病気関係に詳しいのは医療従事者、でも、同じような立場や友人の意見も大切にしたいという思いも私にはあるから

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

新しい事に取り組めば悩みの種も消えるかも?! ~色々な環境・状況にいても笑顔は自分も他の人達の事も幸せにしてくれるよ!~

私も私の両親も『お笑い』が大好きで、色々な発想をしては笑い合っている。特に私と父がそういう発想が出やすいのだ。そこで今回は今朝出たばかりのお笑いネタ?を紹介し、少しでも読者の皆様に元気を届けられたらな~と思う。それは父のこんな一言から始まった・・・

父:「我が家の猫は健康的だな~。健康といえばラ○○○プだけれど、それの犬猫バージョンがあるのはどうだろう?面白くないか?」

母:「面白そうだね、商品的にもアリかも?!」

私:「でも、犬猫用として使用するならラ○○○プじゃなくて、アニ○○○プじゃない?」

父:「言われてみればそれもそうか、気づかなかった」

母:「私も。発想が鋭いね、○○(私の名前)は。そうだ、今日のブログに書いてみたら?」

私:「そうだね、読者の皆様が惹かれるかどうか分からないけれど、書いてみよ!いつもと違えば読者様の心にも何か惹かれるものがあるかもしれないし・・・」

と、経緯はこんな形なのだけれど、笑って気持ちが和むような内容だろうか?我が家では面白い話題でも他の家庭ではイマイチだったりするから。それに人それぞれ〔笑いのツボ〕が違うからね~。けれど、少人数の読者様がクスッとでも笑ってくれたら私は嬉しい!

《世界的に流行しているウイルス》で今は制限が多く、以前のような自由行動もできない。そうすると、ストレスが溜まる。ストレスが病気の引き金になる場合は誰でもあると思うし、私もその1種の病気を患っている。病名は伏せるが、私も私の両親にも主治医からその病気について説明も無いから「私達、間違った理解してない?」とか思いながら過ごしている。

それに、その病名を言われた私は「SNSで調べるのもダメ!」と言われ毎日【モヤモヤの無限ループ】の中にいて、極限まで我慢し耐えられなくなったら、LINEで繋がっている高校時代の友人と、同じような立場の男性ブロガーさんに頼っちゃう。両親の理解も一応はあるけれど、私にしてみれば両親の理解よりも苦しいから・・・そして、両親に心配をかけたくないし。

友人なら、心配かけてもいいの?と問われると、それも違うのは分かっているけれど、私自身いつまでも【モヤモヤの無限ループ】に捕らわれているのも厭だし、どうしたらいいのか分からないよ~。けれど、

皆さんや私にいい事がありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

 

 

 

好きな物事を減らしたり増やしたり、様々な工夫をしてみよう! ~今すぐには叶わなくても、いつかは自分や誰かの役に立つ物事が生まれるよ!~

私は最近「そろそろ妄想から卒業しようかな~、どうしようかな~?」なんて、考えている。私が妄想する時は気持ち的に寂しくて辛くなった時だから・・・

けれど、気持ちが寂しくなったり辛くなったりする事は誰だって一緒だもんね~。何のために喜怒哀楽の4つの感情が備わっているの?って思うよね。

でも妄想や空想は楽しいからなかなか卒業できないし、私の中に「楽しいなら無理に卒業しなくても・・・」という思いもあるけれど、妄想や空想をやり過ぎると今度は「妄想や空想を実現させたい!」という思いが強くなる。実現は難しいのに・・・だから、妄想から卒業しようかな~って考えているのに。妄想や空想をする時は色々想像したり、考えたりするから頭の体操の1つになるかな?なーんて私が1人で勝手に思っているんだけれどね(笑)

《世界的に流行しているウイルス》が治まっていないこのご時世、行動自粛も県をまたいでの移動もOKになったけれど、まだウイルスの感染者は多い。自分の身体は自分で守らなきゃ!と思いつつも、ストレスが溜まるのもねぇ~。それに溜めるならストレスよりも楽しい思い出や新しい発見のほうがいいんじゃない?後に活かせる事ならSNSを通じて色々な人達に届けられるし、新しい事なら自分の知恵や知識にもなるし!

私も自分の好きな物事であるカラオケや映画鑑賞に行けないのは本当に残念に思っている。私の好きなアニメ映画の新しい作品も来年に延期になっちゃったし・・・1年に1作品は上映してたのに・・・。残念だけれど、自分の好きな物事よりも自分の身体のほうが大切だと私は思ってるから。

だって、自分の体調が良好なら自分の好きな物事ができるけれど、体調が悪いと自分の好きな物事ができないじゃない!

私も学生時代は1年に1度友人と遊びに行くかどうかだったんだけれど、成人してからはそういうイベント?が無くなっちゃった!友人が少ないって嫌だよね~

でも、持病や障がいがあるおかげで、そういう友人が増えたのも事実。だから、持病や障がいが全て悪いわけじゃないと私は思うんだけれど、このブログを読んでくださっている読者様はどう思っているんだろう?

色々な方の色々な意見も参考にしたいな~!ダメかな?

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

 

 

人の好みは人の数だけある! ~環境・状況が新しくなっても順番に対応しながら、新発見や新体験ができたらいいよね!~

私は外国映画があまり好きではないが、その中でも私のイチオシ作品が2シリーズある。

1つは『ハリー・ポッター』シリーズで、もう1つは『ホーム・アローン』の1と2のシリーズだ。私は、ハリー・ポッターは全シリーズ好きなのに、ホーム・アローンに関しては1と2だけという変なこだわりがある(笑)私は英語を小学2年から大学卒業まで習っていたのに・・・(英語専門の塾にも小学2年から中学卒業まで行っていたのに)

外国映画のシリーズで言えば私はディズニー作品も好き!幼い頃にディズニーランドも数回行っているけれど、小さい頃だから記憶がない。それに私は着ぐるみも苦手だし・・・。それなのに〔友人とそういうテーマパークに行きたい!〕という願望はあるんだよね~

私は、〔友人と遊びに行きたい〕という願望があるのに、実際は「持病が・・・」「障がいが・・・」とオロオロする事が多い。それに、友人と言っても人数は少ないし・・・。

今は過去に購入した文庫本に夢中になっている。そして、言葉の意味や漢字や表現の勉強をしている。

最近だと去年か一昨年の映画化された作品の小説を読んでいるけれど1つ勉強になった漢字がある。それは《イヤ》という言葉の漢字。

私達が知っていて日常的に使う漢字は《嫌》というものだけれど、その小説では別の漢字が使われていた。

「本当に、こんな漢字があるの?」と疑問に思った私は、スマホで調べてみて、スマホにはその漢字も意味も載っていたから「あるんだ~」とちょっと感動した。(因みに私が調べていたイヤという言葉の漢字は厭というものだ)

自分が普段から使わない・見慣れない言葉には疑問が生まれるよね~。けれど、そういう時って新しい事が学べるチャンスでもあり、好きではなかったことが好きになるチャンスじゃないかな?と思うのは私だけだったりして・・・

皆さんや私にいい事がありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

悩んだ時は新たな試練を乗り越える時だと思おう! ~最初は辛く厳しいかもしれないが、進む先には自分と大勢の人達が幸せ笑顔になるゴールが待っているよ!~

私は未だに『主治医から説明も受けずに出された診断名』で悩んでいる。過去のブログで何度かその診断名も書いているが、再び診断名をこのブログを読んでくださっている読者様に公表してもいいのかな?というのも悩みどころ。だって、診断名を言わないと私がどんな診断名で悩んでいるか分からないのもあるが、私を悩ませる診断名を公表して読者様の気持ちが苦しくなるのもねぇ~。

症状が出なければ、こんなに悩む必要はないのだけれど主治医の前でも症状が出ていたらしいし(私には覚えがないけれど)、こんな状態で今更「病気じゃありません、あなたの甘えですよ。」と言われるのも、何だか「ん?」となってしまう。私の考え方が変なのかな?

家族の前でも何度か症状が出た事があったが、家族にも、患者である私本人にも詳しい説明はなく、SNSを使って調べようとすれば、「ネットの世界は、嘘の情報も本当の情報も書けるし、○○さん(私の事)はどんな事でも信じちゃうと思うからSNSで調べるのもダメ!」なんて言われるだけ。日々、私一人で悶々とし「次回の受診時に主治医に聞いてみようかな~」と思いつつも、何を言われるか恐ろしくなり、極限まで悩んだら、高校時代の友人か、〔持病〕や〔障がい〕は異なるけれど、私と同じような立場の男性ブロガーさんに頼るという結果に陥る。この二人はLINEでやりとりしており、近況報告はもちろん、私の持病や障がいの相談にものってもらっている。

私の場合話を聞いてもらうと少しは楽になるが、《1日の中で決まった時間から寝るまでの時間》だけ気持ちが苦しく泣きたくなるけれど、主治医の前でも症状が出ていた事が頭をよぎると泣けないで1日が終わり、また新しい1日が始まるという繰り返しだ。

最近はこの悩みが多く出ており、私の好きな物事である読書やユーチューブ鑑賞、録画をした番組を観るのにも、あまり気持ちが入っていかない。

時には「今、世界中で流行しているウイルス関係かな?」とも思ったりするのだが、それも違うような気がするし・・・

自分の事は自分にしか分からないのに友人に相談したり、友人を使って自分が元気になっていいのだろうか?

けれど、主治医の前でも症状が出て、何も説明がないなら何故そういう診断名を出したかが謎~。

そうか!これは主治医から私に出された謎解きゲームだと思えばいいのかな?ってそんなわけあるか!(笑)

皆さんもそれぞれ持病や障がいでの悩みはあると思うけれど、

皆さんや私にいい事がありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

楽しい事・嬉しい事と悲しい事・辛い事は同じ数だけ存在する! ~色々な物事を体験・経験しながら、多くの人達を幸せ笑顔にしちゃおうよ、あなたがみんなの為にできる事はゼロじゃない!~

私は先日、「このブログの1000記事投稿は、いつになるのかな~」なんて考えていた。

ブログ投稿が1000記事になって何がおめでたい?って思う読者様もいると思う。でも、「頑張った証だよ!」と思ってくれる読者様もいるかな?いるといいな!1000記事投稿になった日にはそういう事を投稿しようかな?900記事投稿した日からカレンダーと照らし合わせて「多分、この日に1000記事投稿になるかな?」という目安は付いたので・・・

新しい生活様式にもなり、新しい言葉も増えてきた。けれど、「これってどういう意味?説明がないと分からないよ」という人も多いと思う。私も今の若者言葉が分からないから、「説明して、補足説明付けて」と言いたい。分からない事は増えるけれど、素人への説明がほしいな~と思うのは私だけ?そうだったりして・・・(笑)

私も以前はSNSを使い、自分の病気について調べていた。でも主治医に「SNSは嘘の事も本当の事も書けるし、○○さん(私の事)が情報に呑まれちゃうと、全部自分に当てはめちゃう気がするから止めたほうがいいよ」と言われた時期があってからは調べていないけれど、その病気に関して未だに主治医から詳しい説明は無く、私は不安になるばかり・・・。

もちろん、そういう態度は表には出さず自分の中に閉まっておくけれど、それもいつか限界がくる。でも、そういう時って誰に言えばいいの?主治医に言えば〔説明書作成代金〕がかかるだろうな~?とはいえ病気関係に一番詳しいのは主治医、だけれど、一緒にいる時間が長いのは家族、でも家族には余計な心配かけたくないし・・・。話が弾むのは友人だけれど、話をするなら楽しい話をしたいし・・・。うーん、悩みどころだぁ~。何か良い解決方法はないものだろうか?

このところは《世界的に流行しているウイルス》の話題が多い。「何人が感染した」というニュースが主だけれど、私はもうちょっと言ってもいいんじゃない?と思う。例えば・・・

「県をまたいでの移動もテーマパークの営業も順次再開され、以前の姿に戻りつつあるが、治療薬も治療法も確立しないので個人個人が自分の身体を守るよう心掛けましょう!」とか。

だって感染したら自分も苦しいし周りに感染者がいたら心配になるし、不安も生まれちゃう。そういう不安が生まれないように、一人一人が気をつけないとね!今でも充分気をつけていると思うけれど、気を緩めるのはねぇ~

もちろん自分の好きな物事をするのも大事だけれどね。

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!

悔やむ時間を新しい事を取り組む時間にチェンジ! ~過去は変えられないけれど、現在と未来は変えられる たくさんの人達を幸せ笑顔にしたいな!~

私は友人が少ない、私自身もその理由は何となく分かっている。それは《持病や障がいがあるから》だと思う。

でも、そんな私でも大切にしたい友人はいる。私のブログの読者様はもちろん、卒業してから1回くらいしか会ってないけれど今でもLINEでやりとりしている高校時代の友人や、知り合った年月は浅いが私のブログの読者様になってくれてLINEでもやりとりしている男性ブロガーさん。この2人は私が悩んだ時悩みを打ち明けちゃうけれど、その後で私はこう思うんだ。「あんまり会わない人に悩みを打ち明けて良かったのかな?」と・・・。だって、私の悩みといえば大抵は私の持病や障がいの事だから。

言い方が悪いかもしれないが、仮に持病や障がいがある人達同士で集まっても「この人、持病や障がいの名前や状態や服薬や治療法の全てが同じだ!」という人はいない訳だし。仮にそんな人がいたら怖いよね?

人は誰でも欠点はある、けれど優れているところもある。私はそういうところが評価・称賛されないなんて不思議に思う。一部の〔心ない人達〕からはイジメや見た目での言葉が浴びせられる。

私の場合は「歩き方が変」と言われたり、その歩き方を真似されたり(肢体不自由だから)、「頭でっかち」と言われたり(水頭症だから)、触れてほしくないところをイジメ材料にされる。

そういうのを探す能力があるのなら、そういう人達を称賛するところを見つけ出せないかな~?それとも『持病や障がいがある人達に称賛するところなんてあるわけがない』って言いたいの?

もし、そういう考えを持っているならそれは大きな間違いだと私は教えてあげたい。誰でも間違える事はあるけれど、悪気がないならすぐに素直に謝れば済む事だよね?そうしたらお互い嫌な思いをしないのに・・・

間違える事は恥ずかしい事じゃないと私は思う。私も初めての事は覚えるまで何回も間違えるし、それが普通じゃないかなと思う。そして、そこから達人・ベテラン級(笑)に昇格・昇級して、他の人に教えられる。これがあるべき姿や光景じゃないかな?って私は思うの。

持病や障がいと同じくらい人間関係って難しい~。けれど、友人がたくさんいれば、それだけ色々な情報や知識・知恵が入ってくるかもしれない。だったら今からでもSNS内でもいいから色々な繋がりで友人作りも遅くないかも?!今は【世界的に流行しているウイルス】で[新しい生活様式]になってきているし!

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!