2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
私は持病や障がいで「早く治らないかな~。服薬や通院はもう嫌!」って感じる事が多くなったし《世界的に流行しているウイルス》と《変異種》が収束しつつあり終息していないにも関わらず、マスクを外し人との会話をしている人達の事が気になる。そういう人…
私は最近、このブログの投稿年数と投稿記事数が長くて多いな~って思うんだ。いつまで続けられ、いつまで続くだろう・・・? 持病や障がいに対する理解者は最初は当然家族だった。だけれど持病や障がいに苦しみ辛い思いをしている人は私の他にもいる!という…
持病や障がいがあるなかで『○○という病気・障がいがある人は、運転免許は主治医の許可を得て習得しましょう』という事になっているね。私の持病の1つである〔てんかん発作〕も該当するけれど、こう言うのは運転中に発作等が起こったら危険だからでしょ? で…
ー持病や障がいがある人は、他の持病や障がいがある人と分かり合えないかな?それに持病や障がいがある人達同士で恋愛や結婚、新たな家庭を持つのもダメなのかな?- と、私は最近こんな事を思うようになった。私と実年齢が近いいとこが結婚したり、私には彼…
私は最近《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》に対するニュースは観なくなった。その代わりテーマパークのニュースや新作映画や音楽ランキングのニュースは観ている・・・何故かって?一度は彼氏さんと行きたいし、友人とも一緒に遊びたいから! 『…
ードラマやバラエティー番組で医療関係について放送する時って、どういう目的で放送しているんだろう?- と、こんな事を私は思うようになった。何故かって?持病や障がいがある人達への理解が進んでいないじゃない!今は《世界的に流行しているウイルス》と…
私は最近「私のブログの読者様は元気かな~?」と思う。ブログの評価は1人しか付かないから余計にそう思うかもしれないが・・・ 私もブログに簡単に[いいね評価]や読者様が増えるとは思っていない。だって私のブログの内容といえば以下の通りなのだから。…
私は先日、通院の予約電話をする時に「よっよっ、よろしくお願いします」というように、吃音が出てしまった。当然近くにいた母親からは『あわてなくていいから、ゆっくり喋りなさい。変な人だと思われるよ』と言われた・・・小さい頃から「」内のような喋り…
私は、[自分の持病や障がいがどうなれば完治と判断していいのか]という事が知りたいと思う。ここからは私の持病と障がいを例とするが、以下の通りなのが私の現状だ。 ・先天性水頭症はCT撮影をして肥大した脳の写真を見せられ、「水の流れは問題ないですね…
私くらいの実年齢になると、両親からは「あなたの実年齢なら、好きな人がいて、その人と結婚して子供がいてもいい年齢だよ」と言われる。確かに両親の言う事も分からなくはない・・・けれど、私は殆ど私の事を親にやってもらっている。 『自分の事が自分でで…
ブログだったり書類だったり文字を書く以上、漢字は使うよね?けれど、「この漢字どう書くんだっけ?」となった事はないですか?私はありますよ、それも何度も・・・。 昨日のブログでいうなら〔症候性てんかん発作〕の〔症候性〕の意味も漢字もスマホで調べ…
私は先日新しく始まった医療ドラマで、『てんかんは手術すれば治る』という台詞があったので、持病で〔てんかん発作〕がある私は「手術したら治るの?!」なんて希望を抱いてしまったが、〔難治性てんかん発作〕の場合だったので、ちょっとガッカリ・・・。 …
私は最近〔てんかん発作〕が起きてない事から「もう、てんかん発作治った!」と思い始めている。本当に治ったかどうかは分からないけれど、両親からも『ここ最近はてんかん発作ゼロじゃん、治ったって思わないとね。副作用の出る人工的に作られた薬は身体に…
《世界的に流行しているウイルス》も《変異種》も感染者が2ケタの人数という事は、終息が近いのかな?長かったね~。もう少し我慢したら『感染者ゼロです!これまで通りの生活ができるようになりますよ』なんて報道されるのかな?それならそれでよかったね…
芸能人などに病気が発覚するとすぐにネットニュースやテレビで取り上げられるけれど、私は「だから、何が言いたいの?」と思う。だってそうでしょ?ネットニュースでは以下の事しか言わないから・・・。 1.芸能人の○○さんが○○という病気(あるいは障がい)…
私は持病や障がいに悩まされながらも毎日過ごしている。これは他の持病がある障がい者の人達も同じだと思うが・・・。 持病や障がいの種類にもよると思いますが『この病気(あるいは障がい)には、こういう症状があり、こういう事が起きたら【万が一の事】に…
持病や障がいに不安を抱え仕事に取り組み、私が今本当にしたい事はできずにいる。正直不安ばかりで「演じてはダメ!」と思っても、一日の殆どを演じて過ごしている・・・。〔解離障がいによる心因性非てんかん発作〕と診断されてから、ますますそれが当たり…
私は最近髪を切ったり、いとこの結婚式に参加する為にそういう服を購入した。髪を切るときは必ず〔水頭症〕のシャントの説明をしなきゃいけないし・・・。 『ブロガーさん、いとこさんの結婚式は羨ましいんじゃない?ブロガーさんにだって彼氏さんいるのに、…
今、私は自分の持病や障がいについて誰を・何を・どこまで信じていいか迷っている。私を悩ませているのは〔解離障がいによる心因性非てんかん発作〕なのだが、家族と主治医の言い分が全く違うから・・・。その一例を紹介すると、 ・上記の診断は私の「嫌な事…
私は大学時代は大学の同級生や先輩と一緒にカラオケに行ったりしていた。私自身歌うのは好きだから・・・《世界的に流行しているウイルス》と《変異種》が始まる前は年に1~2回は集まって行っていてカラオケで[名探偵コナン]の曲や[嵐]の曲を歌ってた。 先…
私は持病の1つに〔てんかん発作〕があり、今では全然起きてないにも関わらず主治医からは『治りましたよ』とか『今まで服薬や通院お疲れ様でした。もう卒業していいですよ』とは、まだ言われない。患者としては治ったかどうか知りたいのに~。そういうのを…