2019-01-01から1年間の記事一覧
私は今、「今年(令和元年)はてんかん発作ゼロだった。偉い、私!」と、このブログを書きながら自分自身を褒めている。このブログを公開したら記念すべき?800記事投稿になるし、てんかん発作もゼロなのだからおめでたい事だと私は思う。 私は年に一度の…
私は『水頭症』、『てんかん』という持病そして、『肢体不自由』という障がいとは年齢の付き合いだ。もちろんまだ全ての持病・障がいが《完治して安心!》とはいかない。 持病や障がいが悪いわけではないけれど、いつの時代も差別やイジメは存在するんだな~…
持病や障がいがあるとその持病・障がいにより不自由・不便に感じる事があると思う。もちろん私にもある。何度も「健常者が羨ましい~」と思った・・・ 持病や障がいがあると、真っ先に〔そういう身体になってしまった自分〕を恨んだり憎んだりすると思う。私…
私はもう成人になっているけれど、分からない事も多い。 自分の持病や障がいの事も詳しくは分からない、医療用語って難しいから・・・。時々医療関係のドラマが小説化された文庫本を購入し、分からない医療用語には注意書きがあるから、そういうところも読む…
誰でも自分の身体は大事だともう。だって、自分の身体は1つしかないし代わりもないのだから・・・。 持病や障がいのある人達は健常者よりも自分の体調を気にしている人が多いと私は思っている。これは私の主治医から聞いた言葉なのだが「持病や障がいのある…
私は持病や障がいがあるけれど、《友人や知識を増やしたいな!》と常に思っている。一部の健常者には避けられイジメを受ける対象になるんだけれど、それなら一部の健常者に問いたい。「持病がある障がい者は健常者と関わりを持ってはいけないんですか?」と…
持病や障がいがあるからって見下すのはおかしい、間違ってる! 私は持病や障がいがある人達を見下す一部の健常者にこう言いたい。確かに持病や障がいがあれば周りの人達には迷惑をかける。 けれど、持病の有無で差別・イジメ・偏見を持たれるほうの気持ちに…
私には「○○してみたいな~」っていう欲望がある。 でもそれは人間なら誰でもある事だから別におかしな事ではないよね?犯罪等の悪い欲望は持ってはいけないし犯してはいけないけれど、私の欲望は悪い事ではなく楽しい事だ。友人達と遊んだり食事したり旅行し…
持病や障がいがある人達が自分・家族・親戚・友人だと、「どうして私(この人)が・・・」ってなってビックリするよね?だってそれによって周囲の人達の〔その人に対する対応〕も少し変わってくる場合があるから。 でも、私はまず《生きている事に感謝しなき…
持病や障がいがあると、自分の身体を守る為に「アレはダメ」、「これは止めておきましょう」って言われる事があり、言われた本人は凄くショックを受けるだろうし、その人に関わっている人達も意味は異なるけれどショックを受けると思う。 私も実際健常者と同…
私は「持病や障がいがあるから・・・」という理由で、小・中学生のクラス分けの時は【特別支援クラス】に入れられそうになった。別にそういうクラスに入るのが悪いとは言わないし思わない。けれど、交友関係が狭くなると考えたのか、両親は私を健常者と同じ…
私は持病や障がいで一部〔制限〕がある。けれど、それに気をつけながら生活していれば、何かのキッカケがない限り持病や障がいの心配もなく健常者と同じように生活が送れる。今回は私の持病や障がいによる制限とそれに対する私なりの対処法を紹介しようと思…
私は自分の好きな事に関連したイベント開催情報があると、「行きたい!」って気持ちが先行する。私自身、持病と障がいがあり遠方に行けば疲れるのは早いのは分かっているのに・・・。 イベントは開催期間が設定されているから、行きたい気持ちが先行するんだ…
私はこの頃健常者に対し、「持病や障がいがある人達の辛さをもう少し理解して」と言いたくなる。それは一部の健常者が持病がある障がい者の人達の事を避け、そういう人達に対して差別やイジメを行なうから・・・。 他人の事は接してみないと分からない部分の…
持病がある障がい者は、健常者ほど自由はない。ある程度の《制限》を受けるから・・・。でも、自分の身体は自分で守らないといけないから、仕方のない事ではあるかもしれない。でも、その事でイジメや差別をするという行為は間違っている! 私の場合『水頭症…
持病がある障がい者って色々な事が難しい。一番難しいのは〔人間関係〕じゃないかな? 一部の健常者は「持病や障がいがあって、健常者の自分達とは違う」という理由で持病がある障がい者の人達の事を避け、イジメの対象とするけれど、じゃあ、健常者は生きて…
【持病や障がいがある人の事を理解する】って難しいよね? けれど、そういう人も存在し生活しているっていう事を理解してほしい。その人達は自ら好んでそういう身体になったんじゃないし、「私は○○に興味があるから、やってみたい!」とか「○○のイベント・ツ…
持病がある障がい者って、健常者と比べると疲れるのが早いと思うし、場合によっては助けてもらう事もあるよね。心優しい人は助けてくれるけれど、そうじゃない人もいるから、【人付き合い】って難しい。 私も『水頭症』や『てんかん』や『肢体不自由』がある…
私は、世の中には色んな人がいてもいいと思う。自分と全く同じ人がいたら怖いし・・・。 けれど、犯罪や人の見た目のイジメをする人とは仲良くなりたくない! 犯罪も、人の見た目のイジメも、意味は異なるかもしれないけれど、人を不幸にしてしまうのは同じ…
私は犯罪は絶対いけないと思うし、同様に持病や障がいがあるのに、そういう【大事な事】を隠しておくのも良くないと思う。 ニュースで、ごく稀に「この犯人は、実はこういう病気があり、それが影響したのかと・・・」というようなニュースをテレビで見たりす…
私は小さい頃から〔本を読むこと〕が好きだし、もちろん今でも大好き!ただ、小さい頃と読む本のジャンルは違いコミックや小説を読んでいる。1度、持病のことについて書いてある本を読んでみようかな~と思った事もあるけれど、《本に書いてある事が正解!…
人間でも動物でも、この世に生まれてきてから色々体験・経験するよね?私はそういう未体験・未経験の事をするのは凄く賛成!ただし、犯罪関係はハッキリ言って嫌というけれどね・・・。 持病や障がいがあると「アレはダメ」、「これはここまで」とかあると思…
人が生活していくなかに決まり事がいくつかあるよね?例えば《飲酒は二十歳を過ぎてから》等その他にも色々とあるのは皆さんご存知だと思う。 私はそのなかに新たに《困っている人を助け、持病や障がいのある人達へのイジメ・差別を無くそう!》というような…
私は、持病や障がいのある身体の人達の事を理解もせず、見た目だけで悪く言うのはおかしいと思う。 人それぞれ持病や障がいの種類・状態は異なるし、きっと持病がある障がい者側の人達も「私の病気・障がいの全部を理解して!」とは思っていないと思う。そん…
先天性の持病からの障がいがある人も、ある日突然『持病がある障がい者』になってしまった人も、それぞれ違う意味で驚いたと思う。私の場合は先天性の持病もある障がい者だけれど、両親の次に身近な親戚の私に対する関わり方も健常者とは違ったから・・・。 …
私は二十歳を過ぎてから、幼少期には全く興味がなかった『小物作り』を時々している。今になって自分でも「何で小さい頃は興味がなくて、本ばかり読んでいたんだろう・・・」って思う時がある。 私の幼少期からの本好きは今でも変わらない。流石に読む本のジ…
私は、既に公開している持病『水頭症』『てんかん』障がい『肢体不自由』の他『斜視弱視』がある。 それぞれ主治医から《どういう病気・障がいで、どういう時、どんな事に注意が必要か》という説明は受けている。でも、「好きな物事を初めから諦めていい」と…
人は性格・好み・趣味は様々で、人の数だけ色々な事があると思う。それはそれでいい事だと私は思う。 実際、私も、このブログはツイッターと対で行なっており、ツイッターのプロフィール欄に、このブログのURLが貼ってあり誰でも気軽に見られるようになっ…
私は持病や障がいがあって、学生時代からイジメを受けていた事もあり《友人》と呼べる人が少ない。それでもLINEでやりとりしている人はいる。 私は母親のお腹にいる時から既に病気があると分かっていたし、母親もその事で父親の母に「病気がある子は私は…
私は今でも時々、「私に持病や障がいが無かったらな~」って思う時がある。私にも好きな事があり、それを将来の職業に・・・と思っていた時期があったから。 でも、私は持病や障がいがあるからって自分の夢や目標は諦めたくはない!完全に叶わないなら別の方…