持病や障がいがある人達も健常者と同じように接して! ~色々な事を大勢で体験・経験したほうが楽しいし、知識・知恵も増えて幸せ笑顔になれるよ!~
私は女性だけれど《男性コミック》も《男性向けアニメ》も観たり読んだりする。
小説も読むけれど、そのジャンルも様々。何年か前までは推理小説を中心に読んでいたけれど、今は映画化された小説が中心。映画化された小説を読むと、スクリーンで観る前の映像が読んでいる時に浮かんでこない?
女性で相手がいない私は、最近また〔妄想恋愛〕を始めた。相手は読者様の想像に任せますね(笑)
持病や障がいがあると、好きな人ができても、その人とずーっと一緒っていうのは難しい。もし、ずっと一緒にいたいなら、相手にもその家族にも自分の持病の事・障がいの事を理解してもらわないといけないから。
大半は「私には持病や障がいがあります」とカミングアウトした時点で、避けられたり、イジメの対象になったりする。私はその度に「何で避けたりイジメたりするの?」と問いたくなる。好きで持病や障がいのある身体になったんじゃないから・・・
最近またニュースで『てんかん』の事が報道された。私も持病の1つに『てんかん』があり、主治医の許可を得て運転免許も習得しているけれど、今は警察署に預かってもらっている。
てんかん発作が起きてからは運転してないし、今年、【てんかん発作がゼロ!】なら運転免許が戻ってくる確率は高いんだから!
いつかは、妄想恋愛を卒業して《本当の恋愛》したいな~。私も短期間とはいえ[私と同じような持病や障がいがある人]と付き合っていたんだから!という事は、まだまだ恋愛ができるチャンスもあるよね!
持病や障がいがあるなかで自分の好きな物事をするのは大変だと思う。時と場合によっては諦めなきゃいけないこともあると思うから・・・。
それでも、
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!