水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

相手に分かりやすく、正確に物事を伝えて! ~時代や流行は関係なく、色々な事を学び自分や色々な人に伝えよう!~

私はブログ内に殆ど写真を載せていないけれど、ブログでも小説でもコミックでも、それぞれ表現の仕方が異なるんだから、別に気にしなくていいよね?

でも、長寿アニメは実写化したり、ドラマはシリーズ化したりしていて羨ましい~。

『ブロガーさん、気にしないって言ったばかりでしょ?思いっきり気にしてるじゃん!ブロガーさんは何がしたいの?ブログでの頑張りを誰かに認められ、評価されたいの?』なんて思われるかな?

でも、私も新記事を投稿した後はタブレット端末やパソコンで誤字脱字チェックをして、投稿はしている。そうすると過去の記事も読めるから、私は自分で「過去の記事から考えると、私、成長している?」って思えるんだ!

『自分の成長を自分で感じているなら、それでいいじゃん!他の人に頼らなくても自画自賛していれば・・・』って思われガッカリして、ブログの読者が増えるどころか減少あるいはそのままになるかな?

本の種類やドラマでも闘病記や医療ドラマは読んでみたり、観てみたりしたくない?だけど、人気俳優・人気女優が出演するドラマだったら観るでしょ?

私のブログも最初の頃は私自身の喜怒哀楽をテーマに書いていたんだ!私の事を読者の皆様に知ってほしいから・・・だけど今ではブログのタイトルにサブタイトルまで付けて投稿するようになったんだ!

持病や障がいは完治していないけれど、持病や障がいの有無や[この人はこういう病気や障がいがある人]っていうふうに評価され認識されるのは悲しいよね。

でも病名や障がい名を診断した時点で〔病気や障がいがどれだけの日数(あるいは年月)の付き合い)になるのか〕という事も知っておきたい。こんなふうに思うのは私だけだったりして・・・

病気や障がいに限らす様々な分野で【その事に関してのプロ】といわれる人がいるように、様々な事柄で頑張っている人達の事もニュースで紹介してくれたらいいのにね。だってニュースって英語表記にするとNEWSだし、NEWの和訳は(新しい)って事で、さらにSが付くと(新しい事がいっぱい)って事でしょ?私は小学2年から中学卒業まで英語塾に通い、単語の意味は自分が覚えやすいように、こんなふうに覚えたけれど・・・

今は言葉の意味でも段々違ってきているからな~。○○円のエンでもユーチューブでは[エソ]って紹介されるみたいにさ。時代にもとり残されないようにしなきゃね!(笑)

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!