辛い・悲しい気分になる時は、頭のなかに音楽を流して気分アップ! ~好きな物事で嫌な事を忘れ、新たな経験・体験をしよう!~
私は、今でも自分の持病や障がいには納得がいかない。私自身が患った持病や障がいなんだから受け入れなきゃいけないだろうけれど・・・
〔水頭症〕にしても〔てんかん発作〕にしても〔肢体不自由〕にしても、もう完治しないなら、主治医から患者である私に「○○さん(私の事)の気持ちは分かりますが、もう○○さんの実年齢数の付き合いですから、完治はしませんよ」と。
病気や障がいになりたくてなったんじゃない!けれど、それなりに望みはある。どういう事が私の望みかというと、
1.持病や障がいを早く完治させ、服薬や通院から卒業したい
2.テレビドラマやアニメみたいに、恋愛したり結婚して新しい世界の扉を開きたい
3.持病や障がいの障がい者手帳の等級関連で、多くの人に助けられているなら、私は私のできる事で恩返ししたい
ということだ。1や2の内容は難しいと思うが、思う事はいいでしょ?
〔水頭症〕や〔てんかん発作〕や〔肢体不自由〕。その他の病気や障がいがあるのは私にも理解ができる。けれど、今でも私は健常者が羨ましい!
だって、健常者が苦しめられているのは《世界的に流行しているウイルス》と《変異種》だけでしょ?
『そんな事ないよ!日常生活も来るしいよ。色々な物が高騰しているからね。まぁ、ブロガーさんには理解できないだろうけれど』
なんて言われたり、思われたりするかな?私もブログ投稿以外の別の仕事をやり始めてから、もう5年以上。その仕事はブログ投稿と殆ど同時期に始めたから・・・
私は、ブログ投稿以外に行なっている仕事は今でも嫌なのだけれど、持病や障がいがある人達の仕事内容は限られ、限定されたりするから、それを思えば、私がブログ投稿以外に行なっている仕事で贅沢を言ってはダメだね。でも、ブログ投稿以外の仕事は他人との交流が無いんだ~
持病や障がい関連で他人からイジメを受けたり、時には避けられ人との交流は無くなる。こんな事じゃあ恋愛したり、結婚して、新たな世界の扉を開くという私の望みは叶わないじゃん! あーあ。
でも、
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!