1人1人違う人間なんだから、色々な考えや思いがある! ~現実の世界でもSNSの世界でも色々な人達と交流し、参考になる事を発信し合おう!~
私は今でこそ毎日髪をシュシュで結び、自宅から仕事場所や自宅から買い物に行っているが〔水頭症〕を患っていても頭の大きさで周囲の人達から何か言われた事はない。
〔水頭症〕は頭の大きさが他の人より大きい!というのは私も理解していた。だから小学時代から現在まで髪を結ぶ事はしていない。それに中学生になれば以下の通りに言われるでしょ?
1.肩より長い髪は切るか結ぶ
2.ヘアゴムは紺色
ってね。今はどうか分からないけれど、私の中学生時代はそうだった・・・
分からないといえば持病や障がい関連も分からなくて、〔てんかん発作〕は平成28年を最後に起きていないけれど治ったのかな?
『ブロガーさん、服薬してるでしょ?だから抑えられているんだよ』という意見もあるかもしれないね。だけど、私はまた最近服薬は飲みたくなくなったんだ。家族が言うには、「副作用のある薬は身体に良くないんだから、飲まないようにしなくちゃ」、「好き嫌いなく食事をしていれば身体に良いの」
ということなんだ。
私は本当はブログ内に私がシュシュで髪を結んだ写真を載せたいけれど、〔水頭症〕関連で読者の皆様から何か批判的な事を言われるのは嫌だから載せないんだ。それに今年になってまだスマホで写真は撮影していないしね。昨日はシュシュではなくヘアゴムで髪を結んだけれど、家族からの評価は良かったよ!
《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》の時代になってから、変わった事が幾つかあるよね?成人は20歳から18歳に引き下げられたり、パソコン1台で買い物や仕事ができるようになったり・・・。
でも、【飲酒は20歳を過ぎてから】という決まりは変わっていないんだから、私はこれまで通りでいいと思うけれど・・・〔てんかん発作〕関連で私はこれまで飲酒はしていないから・・・
読者の皆様は毎日どのように生活したり、[自分の時間]を充実させているかな?《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》はまだ終息しないし、健常者も[持病がある障がい者]もそれぞれ大変だと思うけれど
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!