持病や障がいで気分が落ち込んだ時は、楽しい事や自分の好きな物事を思いうかべよう! ~同じような立場や思いの人達や自身を元気にしちゃおうよ!~
この時期は、[夏祭り]とか行なうみたいだけれど、私は「《世界的に流行しているウイルス》と《変異種》が治まるまでは、祭りみたいな事はやらないほうがいいんじゃないかな」って思うんだ。
祭り事やスーパーのセールは人がたくさん集まるでしょ?《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》に感染したらどうするの?
『ウイルスに感染したら、入院したり薬を飲んだり点滴をしたりするんだよ』って読者の皆様から思われるかもしれないね・・・。私、自分の持病や障がいの事が分かるまで精一杯なんだ!
例えば、〔水頭症〕は磁気の強い所には行かない、〔てんかん発作〕は服薬しているんだから起きないはずだ、〔解離障がいによる心因性非てんかん発作〕は病気でも障がいでもなく、私が嫌な事から逃げる為に起こしている発作だ、〔肢体不自由〕で脚が不自由なのは分かるけれど変な歩き方をしたら他人から笑われ悲しむのは○○(私の事)なんだから、しっかりしなさい!
と、このように言われるんだ。もちろん言うのは家族なんだけれどね。私の事を思って言ってくれているのは分かるけれど・・・。
私は自分の持病や障がいがどうなったら完治なのか知りたいんだ!
『ブロガーさんの気持ちは理解できなくもないけれど、主治医の医師から何も言われなかったらSNSを参考にするよね~。主治医の医師も分かりやすく教えてくれたらいいのにね』と、こんなふうに読者の皆様から思われるかな?
でも私にも癒しはあるんだ!それは、このブログのプロフィールのアイコンにもなっている私の手作りのフェルトマスコットの[名探偵コナン]の主人公の名探偵コナンを含め4体のフェルトマスコットと切り絵、それにその他のフェルトマスコットと切り絵なんだ!過去のブログに写真は載せたと思うけれど・・・。
親戚とのLINEのやりとりでは以下の話が出ている。
・今の状態が治まったら女性だけで旅行したいと思うけれど、何処に行きたい?
・○○(私の事)も実年齢としては恋人がほしいだろうけれど、大切な姪にいい加減な人は紹介はできないし・・・
ってね。だけど持病や障がいがある人達の一人暮らしも危険でしょ?これから段々夏になり恋愛ドラマが増えそうだね。そういうドラマが増えるのはいいけれど、同時にそういう人達が色々な場所にいてそれぞれ色々な事で頑張っているんだよ!っていう事も放送してほしいな!と私は思う。
私は[はてなブログ]のブロガーとして小説家の真似事っぽい事をしているけれど、ブログを小説化するのって難しいらしいじゃん。それに紙の小説よりも電子書籍は料金が高いし、何よりブログの読者様が少ない人のブログは電子書籍化しても読みたくないよね?読者の皆様はどう思います?
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!