時と場合によってはあきらめる事も肝心、自分の体調を大切にしよう! ~人も動物も植物も人生は1回だけだから色々な経験・体験をしよう!~
私は今は持病や障がいの完治をあきらめて、悪化しない事だけを考えている。実年齢は大人なんだから、好きな人と結婚して新たな家庭を作っても良いんだけれど・・・。
持病や障がいがある人の事を好きになる人はいるのかな?それに持病や障がいがある人が異性を好きになっていいのかな?
健常者とは違い持病や障がいがあるのに・・・だけど、私も好き好んでこういう身体になったんじゃない!
〔水頭症〕も〔てんかん発作〕も〔肢体不自由〕も私自身が望んでなった病気や障がいじゃない。それに『持病や障がいがある人は健常者とは違い、周囲の人の手助けが必要でしょ?』なんて言われたり思われたりしていないかな?でも、持病や障がいがあってもできる事はある!という事を理解してほしいな~
〔水頭症〕も〔てんかん発作〕も〔肢体不自由〕もそれぞれ受診科があり、2~3年で主治医の医師も交代する。でも、診断された持病や障がいの完治は決して言われない・・・。患者自身が診断された病名や障がい名については知らなくって良いって事?言わない・言われないって事はそういう事なんだろうね。
大人なら色々な事に対して理解力があっても良いんだろうけれど、家族からみると「○○(私の事)は物事に対して理解力が無いし、いつでも同じ事を言っているし、家族に毎回同じ事で心配をかける。そんなふうなら1人暮らしして!」
と、こんなふうに言われる。家族も心配するくらいなんだから、〔水頭症〕も〔てんかん発作〕も〔肢体不自由〕も難病なの?
でも、私は好きな物事に癒されているんだ~。1番好きなのは読書でその次に映画観賞やカラオケ。
《世界的に流行しているウイルス》や《変異種》関係で、私の場合は読書しかできていない・・・。違った、ブログ作成・更新や別の仕事ができているんだった!
でもウイルス関連で人との交流はSNSでしょ?それはそれで危険があるよね?
危険な事や病気や障がいの一部はニュースやドラマで色々な人に分かってもらえるのに、分かってもらえない持病や障がいがあり苦しんで辛い思いをしている人の事は何故言われないのかな?
テレビの世界も不思議だね~。俳優・女優さんはドラマや映画に出演したり、色々な賞を取るとすぐテレビでそういう内容が取り上げられる・・・。
でも、芸能人と一般人の何が違うの?一般人でもそれぞれ色々な事で頑張っている人がいるんだから、それぞれブログやツイッターでそういう人の事を紹介して、頑張りを広めてもいいんじゃない?
もちろん、そういう人の許可を得てだけどさ・・・
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!