水頭症や障がいがあっても まじめに元気に!

障がいを持った20代女性です 水頭症という人とちょっと違う病がありますが、まじめに元気に生きてます 私の元気を同じような悩みを持つ人に分けてあげます 人生悪いことばかりじゃないよ

願いや思いは他の人にもきっと届くよ! ~自分の体調と相談しながら、色々な事に挑戦しようよ!~

私は〔水頭症〕や〔てんかん発作〕や〔肢体不自由〕を患い、さらには学生時代にも高校2年~3年の時にしかいい思い出はないのだけれど、〔水頭症〕を患えば[寝たきり]が多いらしいじゃん!

でも、私は寝たきりではなく、こうしてブログの更新も、ブログ作成・更新以外の仕事もできている。できないのは恋愛くらいかな~?(笑)

今の時代はユーチューブでオススメのグルメの紹介とかできて、大勢のユーチューブ利用者に観てもらえたり、職業としてもユーチューバーとしてあるみたいだけれど、それならブログ作成者がブログの内容を作成者の声で読むことは可能かな?

『何?ブロガーさんは、そんなに人と関わりたいの?学生時代に嫌な思い出があるのにさ・・・』なんて思われるかな?だけど、持病や障がいがあると仕事も限られるし、健常者と比べて少ないでしょ?それなら、イジメにあったり避けられるのを承知でも自分ができる事をやりたいじゃん!

私がこのブログを書き始めたのが2016年。今日のブログ以外のブログでも「ブログの内容を私の声で伝えられないかな?」ということは過去のブログにも書いてきた。ユーチューブでも必ず撮影者本人の顔を出すんじゃなく、顔とか声は工夫したりできるんでしょ?だったら[ブログの内容を作成者が声で読む]ということはできるんじゃない?

私は1ヶ月に20記事ちかくブログを作成・更新し、2020年には1000記事に到達した。という事は凄い事かな?家族も「○○ちゃん(私の事)すごいね。なかなかできる事じゃないよ!やっぱり継続は力なりだね!」なんていってくれている。ブログを始めてから1000記事になるまで4年かかったから2000記事になるのは2024年内かな?〔てんかん発作〕での入院期間もあり、その間はブログの作成・更新をしていないから・・・。

でも、私のブログは内容が持病や障がい関連が中心で楽しいものじゃないからな~。時々は私の好きな物事もブログの話題にするけれど、ブログの内容は私1人で考えている。

人気コミックの原作者さんでも毎日1作はストーリーを作らないでしょ?それにコミックの場合は文字だけじゃなく、絵でも言いたい事を伝えるから、決して1人じゃないし・・・

でも、小説家なら1人で話を考えるのかな?話の展開・結末とかさ・・・それでも色々な人に意見を求めたり、同業の人と関わりがあるんでしょ?私の場合、そういうのがないから羨ましい~

私がブログ更新以外にしている仕事は、まったく別だしね。

私は会話の時にも〔吃音〕が出る時があるから、やっぱり自分の思いや気持ちは、こうして文字で伝えたほうがいいのかな?主治医からは〔吃音〕とはいわれていないけれど、〔てんかん発作〕時にあるとはSNSに書いてあったし・・・

皆さんや私にいい事がたくさんありますように。

笑顔で幸せを呼ぼう!