人の思いや考え方は誰かを笑顔にするかも?! ~少しずつ、ゆっくり、大勢の人達と仲良くなろう!~
私は持病や障がいがあるけれど、高校時代はイジメられることがなかったな~。そして、高校2年の時に出会い、今でも友人関係が続いている同級生の女性の友人は、私に持病や障がいがあっても避けようとすることはなかったからね。
『ブロガーさん、高校2年生って中途半端だね・・・』なんて思われるかもしれないけれど、私が通っていた高校は[通信制課程]の高校だから・・・
『なんだ、ラクそうじゃん!』って思った読者様もいるでしょ。だけど1週間のうち1日だけ登校して、その1日で1週間分の学科内容を頭に詰め込むんだから大変だよ~
〔水頭症〕、〔てんかん発作〕、〔肢体不自由〕なんて持病や障がいがあるから、今でも友人が少ないのかな?でも、これが私だし、私はブログの読者様のことも友人だと思っている。そう思われるのは迷惑かな?(笑)
持病や障がいがあると、「過去に戻りたい!」と私は思う。だけど、私の〔水頭症〕は〔先天性水頭症〕だから、生まれる前に戻っても、結局病気や障がいをかかえての生活だ。
今はユーチューブを見ながら【エアロビクス】をやっている私だけれど、初級~中級をやっている。私としては初級・中級・上級の全部を制覇したいけれど、膝が・・・
『ブロガーさん、膝が悪いの?』なんて思われるかもしれないけれど、私は〔肢体不自由〕者だからね。
エアロビクスも音楽だけを流して、それを聴きながら、カーディオワークアウトの人がやっているエアロビクスをやるパターンと、歌詞のついた音楽を聴きながらエアロビクスをするパターンの両方を私はやっている。ちなみに歌詞のついた曲は
・我 I NEED YOU
の2曲。1曲がだいたい4分と少しくらいだし、曲も最初から最後まで聴けるしね。カラオケみたいに大声で歌う事はできないけれど、〔肢体不自由〕者にとってはこういうリハビリ方法でもいいでしょ?楽しくて、自分に合う・合った関係を長く続けなきゃ!病気や障がいと長く付き合うのは嫌な私だけれど、これだけ長く続いて、完治方法も分からないとなれば、〔水頭症〕も〔てんかん発作〕も〔肢体不自由〕もあるのが私としてブログ投稿→更新も続けていくし・・・ね
皆さんや私にいい事がたくさんありますように。
笑顔で幸せを呼ぼう!